僕はスイミングスクールに通ったことがないので全く知識がなく、とりあえず自宅(大阪市大正区)近くのスイミングスクールを調べてみました。 妻が運転免許を持っていないので「通いやすさ」が一番のポイントです。
【子育て】 そろそろ習い事をはじめようかと。 スイミングがオススメらしい。
息子のYOUももうすぐ2歳。そろそろ何か習い事かなー、なんて思い始め、友達や先輩お父さんにいろいろ聞いて情報収集みたんですが、みんな口を揃えておすすめしてくれたのが「スイミング」。 自分がスイミングをやってなかったので、思いつきもしなかったけど、何だかいいみたいですね。
■比較的怪我をしにくい
特に、体操教室やサッカーなどは、初心者や運動が苦手な子供の場合、骨折や捻挫等、怪我の心配がつきものです。
そういった不安材料が少ない点も、スイミングの人気の秘密といえるでしょう。
■バランスの良い筋肉、持久力、体力がつく
スイミングのメリットは、ただ泳げるようになることだけではありません。
水泳は、全身運動ですから、身体全体の筋肉がバランスよく発達するといわれています。
また、呼吸法もマスターでき、持久力も養われます。
それまで、風邪をひきやすかったり、喘息気味だった子供が、スイミングに通いだし、丈夫になったという話はとてもよく耳にしますね。via:男の子にさせたい習い事1位スイミング
身体を動かすことは発育にも良さそうなので、何かさせてあげたいなと思っていました。何をやるかは本人次第ですね。 嫌々やっても続きませんし。その手始めにスイミングは最適かもしれません。
運動不足の解消、費用も手ごろ
子供が少し太り始めたからとか、運動不足を解消するために何か運動系の習い事をと考えた場合、スイミングが教室数も多く、送迎も便利で、費用も手ごろなため、選ばれやすい傾向にあります。via:男の子にさせたい習い事1位スイミング
まずは体験教室から行ってみよう。
福島区 「つけ麺 みさわ」 すだちが効いててさっぱり美味しい!
いつも行列ができている「つけ麺みさわ」。 11時半頃、少しはやめのランチだったので並べず入れましたー。 「たまねぎ」「すだち」「黒七味」。3つの薬味でつけ汁の変化が楽しめるのは嬉しいですねー。
大阪駅前第2ビル「大阪トンテキ」 トンテキはもちろん、トンバーグも旨し!
お昼時、大阪駅にちょっと用事があると必ず立ち寄ってします「大阪トンテキ」。 あの肉々しいトンテキが恋しくなってしまいます。 パンチのあるソースと豚肉のコク。 御飯が止まりません・・・。
和歌山「フライヤ」 名物タンシチューはトロトロ絶品! そして「オムライス」!!
かなり前の訪問(2012年2月)になりますが、奥さんの友人結婚式で和歌山に日帰りお出かけ。 地元で有名なお店を検索し、美味しそうな洋食屋さんで名物の「タンシチュー」頂きました。
福島区 「けとばし屋チャンピオン」 馬肉美味しい~!
馬肉ってあんまり食べる機会がなかったのですが、福島に美味しいお店があると聞いて行ってきました。馬刺しウマイー!! これはハマリます。
福島区「バーンホーフ (CAFE BAHNHOF)」で落ち着いてコーヒーを。
住所は福島区ですが最寄駅はJR野田駅。JR高架下にある自家焙煎のコーヒー専門店です。 説明が不要なぐらい有名なお店ですね。 店内はコーヒーの香りが漂っていてクラシックが流れる落ち着いた雰囲気。 ゆっくりコーヒーを楽しんできました。
西宮ガーデンズ「ムームーダイナー ファイン ハワイアンキュイジーヌ」の“ガーリックシュリンプ”は我が家の定番になりました。
休日に奥さんと「西宮ガーデンズ」までドライブ。ランチはどうしても“ガーデンシュリンプ”という事で「ムームーダイナー ファイン ハワイアンキュイジーヌ」に決定。これ本当においしいです。
大正駅前 「鉄板焼 栄八」 は美味しくて内装も素敵。
緑が多いナチュラルな感じ。この外観に惹かれて、最寄駅「大正駅」前にある「鉄板焼 栄八」さんに行ってきました。 外観が気になってチェックしていたのですが、店内も素敵なお店でした。 もちろん食事も美味しかったですよー。